写真コンクールの募集を締め切りました。
6月15日をもちまして、第33回KITADE写真コンクールの募集を締め切りました。
ありがとうございました。
過去のイベント(2019年度)
第92回健康講座
2020-01-28
1月25日(土)14:00〜、第92回健康講座を開催しました。産業医科大学 整形外科学 学内講師 山中 芳亮先生をお招きして、「骨粗しょう症治療の重要性」について講演していただきました。
ご来場者数:138名
ご来場者数:138名

第91回健康講座
2019-12-07
12月7日(土)14:00〜、第91回健康講座を開催しました。北出病院の消化器内科医長 織田正医師の「大腸がん」、診療放射線技師 上久保裕太の「大腸CT検査」、管理栄養士 森洋子の「腸内環境を食事で改善」の3講演を行いました。
ご来場者数:167名
ご来場者数:167名

第90回健康講座
2019-11-30

11月30日(土)14:00〜、第90回健康講座を開催しました。和歌山県立医科大学附属病院 病院長・和歌山県立医科大学 外科学第2講座 教授 山上 裕機先生をお招きして、「膵がん治療はここまで進んだ」について講演していただきました。
ご来場者数:174名

友の会 第6回紅葉狩りウォーキング
2019-11-17
11月17日(日)、友の会主催「紅葉狩りウォーキング」を行いました。
自衛隊由良基地付近からAコースの方は興国寺まで約4km、Bコースの方は戸津井漁港まで約8km歩きました。
昼食は、当院管理栄養士監修特製カロリーコントロール弁当をいただきました。
爽やかな秋晴れで心地よい風の吹く中、皆さま無事にゴールされました。
次回のウォーキングは来年の春開催予定です。

ハープ演奏会
2019-11-09
11月9日(土)14時から北出病院1階南側にて「ハープ演奏会」を開催しました。川口麻紀さんの素晴らしい演奏を聞くことができました
初めての演奏会にもかかわらず、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました



過去のイベント(平成30年度)
第86回健康講座
2019-03-16
3月16日(土)14:00〜、第86回健康講座を開催しました。京都府立医科大学大学院 医学研究科 循環器腎臓内科学 教授 的場 聖明先生をお招きして、「あなたとあなたの家族をまもる 心筋梗塞・弁膜症の最新治療」について講演していただきました。
ご来場者数:146名

第6回 印南町ロコモチャレンジ教室
2019-02-07
2月7日(木)、第6回印南町ロコモチャレンジ教室を行いました。昨年の12月6日からスタートした今年度の教室もいよいよ最終回となりました。今回は、ロコモ度テストの結果やこれまでの内容をふまえて、個別にお話しをうかがいアドバイスなどをさせていただきました。教室で学んでいただいたことが今後の皆さまの健康のお役にたてば幸いです。参加いただいた皆さまありがとうございました‼️

第85回健康講座
2019-02-01
2月2日(日)14:00〜、第85回健康講座を開催しました。大阪市立大学大学院医学研究科整形外科学教室 教授 中村博亮先生をお招きして、「高齢者の腰痛」について講演していただきました。
ご来場者数:208名

第5回 印南町ロコモチャレンジ教室
2019-01-24
1月24日(木)、第5回印南町ロコモチャレンジ教室を行いました。今回は、地域リハビリ広域支援センター理学療法士の新谷啓子による講義を行いました。ロコモティブシンドロームと骨粗鬆症について詳しく説明しました。その後、積み重ねてきた運動の成果が試されるロコモ度テストを行いました。次回の結果発表が楽しみです‼️

第4回 印南町ロコモチャレンジ教室
2019-01-10
1月10日(木)、第4回印南町ロコモチャレンジ教室を行いました。今回は、北出病院栄養科管理栄養士の森洋子による講義と「食生活でロコモ対策」として調理実習を行いました。運動だけでなく、食生活も重要になってくるので少しでも日頃から気を使っていきましょう!教室も残り2回となりました。まだ寒くなると思いますが頑張っていきましょう‼️

過去のイベント(平成29年度)
第79回健康講座
2018-01-13
1月13日(土)14:00〜、第79回健康講座を開催しました。
国立長寿医療研究センター 研究室長 医師・医学博士 大沢 愛子 先生をお招きして、「認知症の予防とリハビリテーション」について講演していただきました。 ご来場者数 181名

第一回 親子で一緒に体験ツアー〜パパも知らない!?医療の現場〜
2018-01-09
1月6日(土)14:00〜、「第一回 親子で一緒に体験ツアー〜パパも知らない!?医療の現場〜」を開催しました。
手術体験・AED体験・リハビリテーション科の体験など約2時間のツアーを親子で体験していただきました。
楽しい冬休みの思い出の一つになったでしょうか?
また、将来の職業を考えるきっかけとなったでしょうか?
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

第7回 北出病院ロビーコンサート
2018-01-09
1月6日(土)13時30分〜、北出病院 1階 売店付近 地域開放スペースにて「第7回北出病院 ロビーコンサート」を開催いたしました。素敵な演奏と歌声に引き寄せられ、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました


日高臨床医勉強会
2017-11-30
11月30日(木)19時〜、日高臨床医勉強会が開催されました。北出病院 院長 尾﨑充を講師に、「C型肝炎と骨粗鬆症治療について当院の取り組み」の演題で講演いたしました。

友の会 第4回紅葉狩りウォーキング
2017-11-26
11月26日(日)、第4回紅葉狩りウォーキングを開催しました!
糖尿病・高血圧などの生活習慣病に関心のある方(またはその家族)を対象としたイベントです。
印南漁港を出発し、熊野古道をみんなで楽しくウォーキング♪岩代王子まで8.3kmを予定していましたが、雨のため6km地点で終了しました☔️
ご参加いただいた56名の皆さまありがとうございました!
次回は春にお花見ウォーキングを開催予定です!
