栄養管理科 |北出病院
当院について
受診される方
入院される方
医療関係者の方
当センターについて
健診のご案内
お申込み方法
交通アクセス
施設長のあいさつ
プログラム紹介
スタッフ紹介
施設紹介
入会手続き
交通アクセス
施設について
入所・ショートステイ
デイケア
交通アクセス
ご利用料金
申込み方法
看護・医療体制
施設について
利用サービス
ご利用料金・申込み方法
法人について
法人案内
沿革
病院概要
医療機器紹介
患者さまの権利
医療安全について
個人情報保護方針
特定個人情報保護方針及び利用目的等
行動計画等
交通アクセス
診療科・医師紹介
名誉理事長のあいさつ
院長のあいさつ
副院長のあいさつ
医師紹介
診療科一覧
外来診療表
部署紹介
看護部
診療技術部
地域連携センター
黎明会イベント情報
よくあるご質問
お問い合わせ
採用情報
http://reimeikai.com/
モバイルサイトにアクセス!
4
3
5
7
1
8
トップページ
>
栄養科
栄養科
栄養科
こんにちは!!栄養科です。
入院患者さまの治療の状態に合わせて、安全で衛生管理に配慮した食事を作っています。
栄養指導
栄養指導
個人
外来・入院患者さまで食事療法が必要とされる方に、医師の指示のもとに管理栄養士が栄養指導を行っています。
ご希望であれば、ご家族さまも一緒に聞いていただけます。
日時
月曜~土曜(祝日要予約)
AM 8:30~
場所
A棟2階栄養相談室(入院患者さまは病室にても)
指導食種
・糖尿病 ・潰瘍 ・腎臓病
・高脂血症 ・高血圧症 ・肝臓病
・消化管の手術後…etc
集団
糖尿病教室を行っています(臨時)
NST(栄養サポートチーム)活動
週に1回、医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師・言語聴覚士・管理栄養士などが集まり、それぞれが専門の知識や技術を出し合いながら患者様の栄養改善に努めています。
その中で、管理栄養士からは現在の栄養状態の評価、栄養摂取量を報告、患者様の食事の内容や形態を医師に提案し、栄養管理を行っています。
お料理教室
平成26年11月より、月2回(予定)、糖尿病・高血圧などの予防・健康レシピに関心のある方を対象に、お料理教室を開催しています。
お料理教室のお申込みは、企画部(☎ 0738-23-1111)まで。
◀薬剤科
▶リハビリテーション科
▲ページトップへ戻る
|
北出病院
|
健診センター・キタデ
|
メディカル&フィットネス アクオ
|
介護老人保健施設 和佐の里
|
訪問看護ステーション・キタデ
|
法人について
|
交通アクセス
|
診療科・医師紹介
|
外来診療表
|
部署紹介
|
黎明会イベント情報
|
よくあるご質問
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
ソーシャルメディアポリシー
|
病院指標
|
医療の質と活動の実態調査・改善事業について
<<社会医療法人黎明会>> 〒644-0011 和歌山県御坊市湯川町財部728-4 TEL:0738-22-2188 FAX:0738-22-2120
Copyright © 社会医療法人黎明会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン